駒澤大学経済学部現代応用経済学科ラボラトリ(地域協働研究拠点)は、
現代応用経済学科の教員を中心として、
現代応用経済学科では、 「ビジネス経済コース」と「コミュニティ経済コース」の相互連関をもたらす「アントレプレナー育成プログラム」を重複領域に設置することになりました。
本ラボは、アントレプレナーシップ(起業活動)を軸に置き、教員・学生と学内外の多様な関係者が協働し、オープンな連携のもとで研究・教育・地域貢献を融合させる地域プラットフォームのエンジンとなります。
①ラボの活動を支えてくださる「応援団(民間企業、公共団体、市民活動団体)」を随時募集しています。
②「(外部)研究員」は、2019年8月末までに「外部研究員募集要項2019」にしたがって、ご応募ください。【2019年度の募集は終了しました】
Facebookページでは、ラボの最新のイベント情報などを提供しています。